メディア掲載

各コミュニティガーデンの整備を多くのメディアに取り上げていただきました。被災地の課題に対応した社会的な意義が高い活動であると広く認められているものと考えております。

テレビ

  1. テレビ西日本『報道ワイド 記者のチカラ』(2025/3/25 OA)「能登半島地震からの復興へ 福岡の『一人一花運動』で被災地に彩りを 「チーム福岡」がプロジェクト始動 「気持ちも明るくなる」」 https://youtu.be/h9T8lpydyQc
  2. FNNプライムオンライン(2025/3/27)「「花で被災地に彩を」 能登の震災復興を「一人一花運動」で支援 解体跡“空き地“に花を咲かそう!【福岡発】」https://www.fnn.jp/articles/-/848898
  3. 石川テレビ(2025/5/14)「常盤貴子さんも参加…石川県珠洲市で被災地に花を植える“一人一花運動” 住民「見てたら明るくなるしね」」https://www.ishikawa-tv.com/news/itc/00004772
  4. 北陸放送(MRO)(2025/5/14)「被災地を花で彩る 一人一花(ひとりひとはな)運動に俳優・常盤貴子さんが参加 石川・輪島市」https://newsdig.tbs.co.jp/articles/mro/1913561
  5. NHK石川(2025/5/14)「花を植えて被災地に憩いの場作る取り組み 石川 輪島」https://www3.nhk.or.jp/lnews/kanazawa/20250514/3020023993.html
  6. テレビ金沢(2025/5/15)「「皆さんの心にたくさんお花を」 常盤貴子さん参加し穴水町で花植え 花壇には倒壊家屋の“能登瓦”」https://news.ntv.co.jp/n/ktk/category/life/kte24cb56011964c2ca8d8aa812e58dfd0
  7. 能越ケーブルネット穴水チャンネル『週刊あなみずアーカイブス』(2025/6)「下唐川解体跡地に“一人一花” 常盤貴子さん交流」
  8. 北陸放送(MRO)『Atta』(2025/6/12)「能登での一人一花運動」
  9. 毎日放送(MBS)『日曜日の初耳学』(2025/6/29)「常盤貴子&仲間由紀恵 能登3人旅」https://www.mbs.jp/mbs-column/mimi/archive/2025/07/04/024873.shtml
  10. 日本テレビ『news zero』(2025/7/4)「俳優・常盤貴子×藤井貴彦 能登半島地震から1年半 復興支援を続ける理由」
  11. 能越ケーブルネット穴水チャンネル『週刊あなみずアーカイブス』(2025/8)「下唐川 “ガーデンからこ”で夏フェスタ開催」
  12. NHK石川(2025/9/16)「“被災地に憩いの場を” 七尾で小学生が常盤貴子さんと花植え」https://www3.nhk.or.jp/lnews/kanazawa/20250916/3020025443.html
  13. NHK富山(2025/9/16)「氷見 地震被害で解体の酒店跡地で花植える “憩いの場に”」https://www3.nhk.or.jp/lnews/toyama/20250916/3060021189.html
  14. 北日本放送(KNB)(2025/9/16)「常盤貴子さん 氷見市の地震被災地に花植える」https://news.ntv.co.jp/n/knb/category/society/kn7954f3dcd9e642829589d14652fea555
  15. 石川テレビ(2025/9/16)「常盤貴子さん「能登からハッピー広げる活動に」“一人一花”プロジェクト立ち上げ 空き地増える街に彩りを」https://www.fnn.jp/articles/-/932433

新聞・ウェブニュース

  1. 共同通信(2025/3/22)「能登の空き地に花咲かそう、七尾 解体跡「利活用が決まるまで」」https://nordot.app/1276095897995067587
  2. 北國新聞(2025/3/23)「復興の花、七尾華やかに 解体跡に植栽憩いの場に 半島全体で展開へ」https://www.hokkoku.co.jp/articles/-/1693889
  3. 北陸中日新聞(2025/3/23)「空き地彩る「一人一花」 七尾から半島に広がれ 常盤貴子さんと住民ら植える」https://www.chunichi.co.jp/article/1042286
  4. 日経新聞(2025/4/30)「福岡市長、石川県七尾市を訪問 花植えで復興に一役」https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC302LZ0Q5A430C2000000/
  5. 共同通信(2025/4/30)「「一人一花」活動を能登全体に 解体跡地を活用、福岡もエール」https://nordot.app/1290137306965984010
  6. 北國新聞(2025/5/1)「「復興の花壇」能登に広がれ 七尾発「一人一花」プロジェクト、2カ所目完成 3市町で5月着手」https://www.hokkoku.co.jp/articles/-/1731801
  7. 日経新聞(2025/5/2 地方経済面 北陸)「花植えで復興に一役 福岡市長、石川・七尾を訪問 街づくりプロジェクトで」
  8. 日経新聞(2025/5/9 地方経済面 北陸)「能登の建築士、模型や花植えで復興後押し 福岡から着想 拓き人 石川から」https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC151AW0V10C25A4000000/
  9. 北國新聞(2025/5/14)「憩いの花壇、復興後押し 震災から500日、禅の里彩る「一人一花」」https://www.hokkoku.co.jp/articles/-/1743594
  10. 共同通信(2025/5/14)「輪島と珠洲で「一人一花」 能登地震被災地に彩り」https://www.47news.jp/12577959.html
  11. 日経新聞(2025/5/15 夕刊9ページ)「「一人一花活動」、輪島と珠洲で 能登地震被災建物の跡地彩る」https://www.nikkei.com/article/DGKKZO88676770V10C25A5CE0000/
  12. 北陸中日新聞(2025/5/15)「常盤貴子さん 市民と植栽 珠洲で「一人一花」「笑顔の輪 広まれ」」https://www.chunichi.co.jp/article/1067209
  13. 北國新聞(2025/5/15)「「一人一花」常盤貴子さん参加 被災地で住民らと花植え」https://www.hokkoku.co.jp/articles/-/1744463
  14. 読売新聞(2025/5/15 東京朝刊 石川 25頁)「珠洲 復興願う花 常盤さんと」https://www.yomiuri.co.jp/local/ishikawa/news/20250514-OYTNT50184/
  15. 北陸中日新聞(2025/5/16)「一人一花 穴水明るく 常盤貴子さんと町民 解体跡地などで植栽」https://www.chunichi.co.jp/article/1067737
  16. 北國新聞(2025/5/16)「穴水でも花植え交流 常盤貴子さん」https://www.hokkoku.co.jp/articles/-/1745117
  17. 毎日新聞(2025/5/17 地方版 石川 19頁)「街並みに彩りを 「一人一花」活動 輪島、珠洲で」https://mainichi.jp/articles/20250517/ddl/k17/040/234000c
  18. 朝日新聞(2025/5/31 連載 with NOTO 能登の記者ノート)「能登には花が似合うから つながった縁、解体跡地で育てるみんなの庭」 https://www.asahi.com/articles/AST5Y1FFFT5YPJLB00BM.html
  19. 朝日新聞(2025/6/3 夕刊 7頁)「(with NOTO)穴水町 更地で育てる、みんなの庭」https://digital.asahi.com/articles/DA3S16228014.html
  20. 朝日新聞(2025/6/11 朝刊 石川 19頁)「(with NOTO)解体の更地、みんなで花を 「寂しい風景」和らげつなぐ善意/石川県」
  21. 西日本新聞(2025/6/21)「能登復興に「一人一花運動」 福岡市施策を参考に、倒壊建物跡空き地彩る 俳優の常盤貴子さんも参加」https://www.nishinippon.co.jp/item/1366780/
  22. 北國新聞(2025/6/22 朝刊)「地域再生 花で彩り 奥能登豪雨から9カ月 珠洲・志賀で「一人一花」活動 常盤貴子さんも参加」https://www.hokkoku.co.jp/articles/-/1783668
  23. 読売新聞(2025/6/22 東京朝刊 23頁)「志賀にも復興願う花 常盤貴子さん 住民らと」
  24. 電気新聞(2025/7/3 5頁)「「一人一花運動」、能登被災地を花で彩る/九州電力など協賛」https://www.denkishimbun.com/archives/388688
  25. 北日本新聞(2025/9/3 朝刊 22頁)「氷見市 北大町空き地に花壇 16日苗植え 常盤貴子さん参加」
  26. 富山新聞(2025/9/3朝刊)「公費解体跡地に花壇 氷見・北大町、全壊の酒店 16日、常盤貴子さん作業」https://www.hokkoku.co.jp/articles/tym/1855499
  27. 北國新聞(2025/9/9朝刊)「【下唐川のカラクリ(1)】解体跡、花咲く公園に 震災の縁、住民ら手作り」https://www.hokkoku.co.jp/articles/-/1861067
  28. 北國新聞(2025/9/11 朝刊)「「一人一花」花壇づくり 七尾・能登島小」https://www.hokkoku.co.jp/articles/-/1863446
  29. 北國新聞(2025/9/17 朝刊)「常盤貴子さん「ハッピー広げたい」 能登各地、建物跡地で「一人一花」 児童、住民と植栽」https://www.hokkoku.co.jp/articles/-/1868680
  30. 中日新聞(2025/9/17)「一人一花 七尾にも幸せ広がれ 常盤貴子さん 花植え交流」https://www.chunichi.co.jp/article/1133939
  31. 富山新聞(2025/9/17 朝刊)「「一人一花」氷見彩る 液状化の北大町、全壊酒店跡地 常盤貴子さんら150人苗植え」https://www.hokkoku.co.jp/articles/-/1868963
  32. 北日本新聞(2025/9/17 朝刊 25頁)「解体更地に憩いの花壇 氷見 加納町住民ら 常盤貴子さんと苗植え」https://webun.jp/articles/-/882449