穴水町甲地区では「穴水町甲復興団」が中心となって、廃線で使われていない「のと鉄道甲駅」の旧駅舎活用について話し合っています。2025年5月4日には地域住民対象のワークショップを実施し、甲駅の敷地内に解体された家屋の能登瓦を使って花壇が作られました。花壇の一部について「一人一花 in 能登半島」プロジェクトの一環として、花植えを行いました。
所在地:石川県鳳珠郡穴水町字甲レ54 「のと鉄道甲駅 」
開設:2025年5月15日〜
整備主催:穴水町甲復興団、甲地区住民一同
協力:一人一花 in 能登半島実行委員会
メディア掲載
- テレビ金沢(2025/5/15)「「皆さんの心にたくさんお花を」 常盤貴子さん参加し穴水町で花植え 花壇には倒壊家屋の“能登瓦”」https://news.ntv.co.jp/n/ktk/category/life/kte24cb56011964c2ca8d8aa812e58dfd0
- 北陸中日新聞(2025/5/16)「一人一花 穴水明るく 常盤貴子さんと町民 解体跡地などで植栽」https://www.chunichi.co.jp/article/1067737
- 北國新聞(2025/5/16)「穴水でも花植え交流 常盤貴子さん」https://www.hokkoku.co.jp/articles/-/1745117